• 「パートの賃上げ・一時金は難しい」会社回答(デリカフーズ分会通信74号)
    ●パートに一時金を出せ! 10月6日の要求書で一時金を要求したが会社は「昨今の経営状況を鑑みると難しい」と回答した。しかし、思い出して下さい。年始に社長は「増収した」と言っていた。にもかかわらず、労組の繁忙手当要求に応じなかった。労働者への「感謝」の気持ちがあれば出せたはずなのにです。要するに、「パートには一銭も出したくない」のではないか。会社はパートを人として見ていない。それどころか、正社員への一時...
  • 規則をどう変えるのか 会社は隠している!(デリカフーズ分会通信70号)
    ※自分の就業規則なのに知る権利ないの?《掲示板》過半数労働者候補者募集について 当社は、このたび就業規則の改定をします。つきましては、これら一連の手続きに必要な過半数代表を選任したく、候補者を募集します。立候補する方は8/31までに総務課へ申出て下さい。   (8/24付け)●たった半年で代表選挙。就業規則改悪を許すな!■掲示には、何をどうするか書いてない。「就業規則改定のための代表選挙」なのに、改定の中身...