大阪北部ユニオン
外注化・民営化、非正規職撤廃!コロナ解雇を許すな!
「パートの賃上げ・一時金は難しい」会社回答(デリカフーズ分会通信74号)
●パートに一時金を出せ! 10月6日の要求書で一時金を要求したが会社は「昨今の経営状況を鑑みると難しい」と回答した。しかし、思い出して下さい。年始に社長は「増収した」と言っていた。にもかかわらず、労組の繁忙手当要求に応じなかった。労働者への「感謝」の気持ちがあれば出せたはずなのにです。要するに、「パートには一銭も出したくない」のではないか。会社はパートを人として見ていない。それどころか、正社員への一時...
2021
/
01
/
18
未分類
規則をどう変えるのか 会社は隠している!(デリカフーズ分会通信70号)
※自分の就業規則なのに知る権利ないの?《掲示板》過半数労働者候補者募集について 当社は、このたび就業規則の改定をします。つきましては、これら一連の手続きに必要な過半数代表を選任したく、候補者を募集します。立候補する方は8/31までに総務課へ申出て下さい。 (8/24付け)●たった半年で代表選挙。就業規則改悪を許すな!■掲示には、何をどうするか書いてない。「就業規則改定のための代表選挙」なのに、改定の中身...
2021
/
01
/
18
未分類
7・16団交 会社の妨害はなのけて貫徹(デリカフーズ分会通信69号)
■誠意のない「陳謝」と居直り ー 会社はグラグラだ。■まず、労働者代表の団交参加を会社が求めてきた(左参照)。これなど団交テーマではなく議論するまでもない話だ。しかし、労組は丁寧に対応した。議論の末、会社が謝罪し、退席を指示した。 過半数労働者代表は「会社側ではない」(厚労省)。なのに、労組に何の相談もなく、団交に動員した。どう見ても労働者同士を対立させる奇策だ。小ざかしいぞ。「非難の応酬ではなく、建...
2020
/
10
/
12
未分類
ついに会社は団交を認めたぞ!この流れは止められんぞ!(デリカフーズ分会通信68号)
■労組の6.12申入れⅠ-①「37°以上発熱に加え、その他の症状がある場合は自宅待機」&「コロナ感染した場合」 ➡コロナ特別休暇と10割休業補償 ②「車内で感染者が出た場合の会社の対応」 「従業員の家族が濃厚した場合の対応」を 明らかにしてほしい③4月の「生産の縮小に伴う休業要請に関する対応」文書に関して ア.会社の責任による休業要請は、正規・ 非正規を問わず10割の休業手当を要求 イ.雇用調整助成金を使い、1...
2020
/
10
/
05
未分類
労使の団交なのに弁護士では話にならない!(デリカフーズ分会通信67号)
★労働委員会は「団交に応じろ」と命令したぞ! 4/6付 命令書申立人 大阪北部ユニオン 萬野被申立人 デリカフーズ株式会社合議した結果、次のとおり命令する。 主文1 団体交渉に質問に対する事前回答 および組合員名簿の提出を求める ことなく、応じなければならない。2 下記の文書を手交しなければなら ない。「不当労働行為であると認 められました。今後このような行 為を繰り返さないように...
2020
/
08
/
24
未分類
プロフィール
大阪北部ユニオン
外注化・民営化・非正規職化・コロナ解雇を許すな!
闘う労働組合を甦らせよう!
最新情報
「パートの賃上げ・一時金は難しい」会社回答(デリカフーズ分会通信74号) (01/18)
規則をどう変えるのか 会社は隠している!(デリカフーズ分会通信70号) (01/18)
7・16団交 会社の妨害はなのけて貫徹(デリカフーズ分会通信69号) (10/12)
ついに会社は団交を認めたぞ!この流れは止められんぞ!(デリカフーズ分会通信68号) (10/05)
労使の団交なのに弁護士では話にならない!(デリカフーズ分会通信67号) (08/24)
カテゴリー
未分類 (11)
月別アーカイブ
2021/01 (2)
2020/10 (2)
2020/08 (2)
2020/07 (5)